こんにちは!森下五丁目園です!
9月1日は防災の日でした。
みなさんのご家庭では、災害の備えなどの見直しなどされましたか??
防災の日に先駆けて、8月30日に深川消防署森下出張所の方々からお声がけを頂き、4~5歳児が消防署見学をさせていただきました。
日頃見ることのできない、消防車の中。たくさんの機材が積み込まれてます。

「緊急車両が通りま~す!」 助手席に乗って、敬礼!!かっこいい!!

実際に水の入った消火器を触らせていただき、消火の練習もしました。

憧れの消防服も着ることができました。消防士さんと一緒にはい!チーズ!!
今回の消防車見学、熱さを考えて、屋根のある車庫や日が陰る場所を準備してくださいました。
深川消防署森下出張所のみなさん、ありがとうございました!
翌日、9月1日には引き渡し訓練を行いました。

あまりたくさんの写真は撮れませんでした・・・園外に避難する途中の写真です。

森下五丁目園の引き渡し訓練では事前に引き渡し場所をお知らせしません。
災害メール、またはNTTの災害用171にアクセスして、ご自身で避難場所を確認していただきます。
災害時、情報を自分から確認する・・・そういった訓練も大切かと思っています。
東京都認可保育所 グローバルキッズ森下五丁目園
135-0004 東京都江東区森下5丁目11-2
保育士採用強化中!
グローバルキッズなら、いろんな働き方があります!
当園では子育て支援イベント・園見学会を開催しております!
★詳細・ご予約はHP下段に予約サイトへのボタンがあります。画面をスクロールしてください★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんにちは!グローバルキッズ森下五丁目園です。
川に囲まれたのどかな下町に2021年4月に開園した定員64名の保育園です。
クラス名は海の生き物。
ひとで・くらげ・ぺんぎん・いるか・くじらです。
広い海の中を泳ぐようにのびのびと育ってほしいと願っています。
私たちは、子ども達は、自らの「やってみたい」という気持ちがあってこそ行動すると考えています。
子ども達の興味や関心を引き出すために、私たち保育者ができることは、 心をくすぐること。
「この年齢だからこれができるようにならないと・・・」 「これをやらなくちゃ」ではなく、
「どんな言葉かけをしたら心が惹かれるかな?」
「どんな環境を整えたら、興味を持つかな?」と心をくすぐることを大切にしています。
この園のページを見る