こんにちは。

グローバルキッズ深川森下園分園です。

 

今週から気温がグッと高くなり、暑い予報ですね。

保育園では毎日「熱中症指数」を測り、28℃以上だった場合、戸外活動を控え室内活動に切り替えています。

今日は指数が26℃だったのですが、子ども達はまだ暑さに慣れていないので

周辺散歩や日陰で短時間過ごして帰園します。

 

 

夕方は子ども達から「時計がほしい!」とリクエストがあり

保育者が折り紙で作ると・・

 

嬉しそうな表情です。

 

ピョンピョンと飛び跳ねて喜びを表現したり・・

みんなで、「はい、ポーズ!」と可愛くポーズを決めてくれました^^

 

この記事をシェア

  • twitter
  • faceboox
  • Line
  • twitter
  • faceboox
  • Line

東京都認可保育所 グローバルキッズ深川森下園(分園)

135-0005 東京都江東区高橋2−4 ロワール清澄白河1F

保育士採用強化中!

グローバルキッズなら、いろんな働き方があります!


 

 

グローバルキッズ深川森下園(分園)は、森下・清澄白河の間、のらくろーどの近くに2014年4月に開園した保育園です。

 

0歳児から2歳児までの小さな保育園で、3歳児クラスからは徒歩10分ほどの距離にある本園へ進級します。本園での生活がスムーズに行えるように、2歳児クラスの時に定期的に交流を設けています。

保育園の周りには大小さまざまな公園があるので天気の良い日には公園へ行ったり、雨の日には室内でリズム体操や巧技台を使って体を動かしたりして楽しんでいます。
 

当園では、子どもたちに対してどのように接していくか職員で話し合い、【子どもたちに絶対にすること】【子どもたちに絶対しないこと】という行動指針を作成しました。子どもたちの気持ちに寄り添い、丁寧に関わることを大切にし、子どもたちが「大切にされている」「愛されている」と感じられるようにしています。そこで育まれた強い心や安心感が自己肯定感に繋がり、困難なことや問題を乗り越える力となると信じています。

また、生きていく中で大切な好奇心・集中力・コミュニケーション能力などはすべて遊びの中から育まれていくので、保育者に指示されて行うものではなく子どもたちが自分でやりたい!と感じて主体的に遊びこみ、生きる力を身につけていけるように、子どもたちの興味関心に合わせた環境を整えています。

 

 

この園のページを見る

あわせて読みたい

~保育園見学~

施設の活動

~保育園見学~

手作りいっぱいの夏祭り♪

施設の活動

手作りいっぱいの夏祭り♪

大人の愛住チャンネル⁉初のこころみ

施設の活動

大人の愛住チャンネル⁉初のこころみ

~ブランコ~

施設の活動

~ブランコ~