6月17日

1歳児 りす組で身近な野菜に触れる食育を行いました。

野菜は

きゅうり、人参、キャベツ、玉ねぎの昼食に出る野菜を

触りました。

きゅうりと玉ねぎ、人参は調理室で半分に切って

中身にも触れました。

 

キャベツは大きいままの物を掴んで

「わー!!」と驚く子どもたち。

外側の葉っぱをはがして傘のように頭にのせる子もいました。

 

中には真剣に玉ねぎの皮を剥く子も。

野菜を触って大喜び。とても良い経験になりました。

 

この記事をシェア

  • twitter
  • faceboox
  • Line
  • twitter
  • faceboox
  • Line

東京都認可保育所 グローバルキッズ清澄白河園

135-0021 東京都江東区白河3-1-11

保育士採用強化中!

グローバルキッズなら、いろんな働き方があります!


 



グローバルキッズ清澄白河園は、子どもたちの今を大切に守り、保護者の方と子育てを共有しています。

個性を伸ばせるカリキュラム体操、リトミック、音楽指導(楽器)を受け、非認知能力を育てていきます。地域の子育て講座なども盛んに行い、保活の手伝いを担っています。 子どもが自ら課題や目標をみつけ、達成できるように援助しています。また、「考える力」を身に着けることができるように、一人ひとりの「自主性」「主体性」を保育者がしっかり受け止め共に感じ合えることを大切にしております。

「子どもたちの今の育ちを、どのようにつながていけるか」子どもたちが将来豊かに生きていけるための、大きな力になっていきます。 自分も友だちも、大切に思えるような心豊かに生活できる場所でありたいと思っています。

この園のページを見る

あわせて読みたい

~ナイト保育(買い出し)~

施設の活動

~ナイト保育(買い出し)~

【リサイクル~コンポスト始めました☆】

施設の活動

【リサイクル~コンポスト始めました☆】

8月のお誕生会☆

施設の活動

8月のお誕生会☆

ちゅうりっぷ組 食育活動 お水に浮く野菜、沈む野菜☆

施設の活動

ちゅうりっぷ組 食育活動 お水に浮く野菜、沈む野菜☆