
この日は園庭のアサガオを摘みとって、花びらの色だし遊びを楽しみました。
ようやく涼しくなり、アサガオの可憐な花が実りました♡
3歳児クラスのおともだち。
集めたアサガオの花を水に浸け、指で絞っていきます。
赤や紫のキレイな色が出ました!!
色だしした色水に、魔法の粉を入れえると・・・
青色や赤色に変わりました!(アルカリ性の重曹は青色に、酸性のクエン酸は赤色に変化します)
さあお次は!と保育者が気合を入れた際・・・(ミックスすると化学反応が楽しめるのです)
おともだちのひとりが、青色と赤色を先に混ぜてしまいましたー☆
『アワアワ~!!』『こぼれた~』
驚きの変化に、大盛り上がりのこどもたちでした☆
(中和反応によって、二酸化炭素が発生したことによる泡です)