雑色園の4,5歳児クラスのおともだちは、同じ保育室で異年齢保育の環境で生活を楽しんでいます。

今の流行は『ドッチボール』!

”こどもVS先生” ”こども2on2”(2人チームの対戦) "こどもと保育士の混合チーム戦"・・・

などなどこどもたちのアイデアで様々な試合を行っています☆

↑大人である保育士も本気です!

審判である保育者に抗議に行くこどもたち。。審判の保育士も真剣に議論し、判断します(笑)

 

 

試合運びやタイム計測、応援合戦、トーナメント方式などなど。。試合をするには様々なルールや守り事が必要なことを身をもって感じるこどもたちです。

↑そして、勝った時は大いに喜び、負けた時は地団駄踏んで悔しがる。。。

 今の時代にはもしかしたらあまりない光景かもしれませんが…雑色園のこどもたちはいつでもまっすぐです☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事をシェア

  • twitter
  • faceboox
  • Line
  • twitter
  • faceboox
  • Line

東京都認可保育所 グローバルキッズ雑色園

144-0055 東京都大田区仲六郷二丁目43番11号

園見学のご予約はこちら!

予約サイトに移動します。


地域子育て支援イベント

地域子育て支援イベントに移動します。


採用サイトはこちら!

グローバルキッズなら、いろんな働き方があります!

 



グローバルキッズ雑色園は、子どもたちの未来が豊かなものになるよう、日々の生活の中で生まれる疑問・探求心・好奇心を大切にし、積極的な「学び」の姿勢を育んでいます。

 

保育園は、子どもたちが「主体的」に遊べるような環境が充実しており、制作活動・リズム遊び・戸外活動など子どもたちがさまざまな経験をすることを大切にしています。その中で子どもたちが、「これ面白そう、あれ面白そう」と好きなもの、興味のあるものをたくさん見つけてほしいと願っています。

 

職員同士は、コミュニケーションが良く、保育士・栄養士・調理師・看護師という職種の枠を超えて職員全体で子供たちの成長を支えています。

 

そして、家庭と保育園が手をつなぎ子どもたちの成長が共に見守れるよう、保護者との信頼関係を築くことを大切にしています。

 

当園では、地域の子育て中のご家庭が、少しでも子育てが楽しくなるようなイベントや交流活動も積極的に行っています。ぜひ一度、当園にお越しいただき、当園の保育環境をご体感ください。お待ちしております。

この園のページを見る

あわせて読みたい

~わらべうた~

施設の活動

~わらべうた~

異年齢でのお散歩♪

施設の活動

異年齢でのお散歩♪

ちゅうりっぷ組(3歳児)戸外探索

施設の活動

ちゅうりっぷ組(3歳児)戸外探索

新級・移行の準備☆彡

施設の活動

新級・移行の準備☆彡