
西六郷園では「食育」に力を入れています。
‟収穫の秋”ということで、3・4・5歳児が育ててきた‟さつまいも”の収穫をしました。
猛暑に負けず、プランターから、はみ出る程すくすく育ち、ジャングルのようになった蔓を切る作業から開始。



さつまいも発見!!
「どこまで掘れば出てくるのかな?」「ここにもありそう!」など、
子どもたち同士、発見を共有しながら、掘っていました。
掘っている最中にトカゲや幼虫、蛙も出てきて大興奮の子どもたち。
素手では触れないけど・・・
軍手をしているので、普段は虫を怖がって逃げ回っている子も触っていました。

プランター栽培でも、こんなに沢山のさつまいもが!(41個も)
しっかり水で洗って、1ヶ月間乾かします。

大きなお芋を沢山掘り上げることができて大満足な子どもたち。
熟成させた後はどうするのかな?
楽しみが増えました。
西六郷園では、栽培を通して、身近な食材に興味をもち、全ての命を大切にする心を育みたいと思っています。








