施設の活動

【森下五丁目園】職員主体の研修会②

グローバルキッズ森下五丁目園

9月の職員会議では、

8月に引き続き、職員が計画した園内研修を行いました。

 

クラス、給食室のリーダーたちが集まる「リーダー会議」の中で情報共有をする中でうまれた研修。

職員会議は翌週なのに、「でもこれは来月まで待たずに今やりたいです」と

あっという間に準備を進めてくれました。

 

保育室での保育者の仕事は役割分担が決まっています。

その日の保育を先導する人

保育が円滑に進むように後方支援する人

 

給食室での仕事も、毎日おおまかな流れは決まっているけれど

毎日メニューが代わるので、時間管理、細かな動きが変わります。

 

もちろん、自分の役割りに徹してしまうのではなく、全体を見て時には役割以外の「臨機応変さ」が求められたり、

保育・調理という職域の壁を越えて、一緒に取り組むこともとても多いです。

 

そこには常に「どんなふうに動いたらスムーズかな」「どんなふうに動いたら相手は助かるのかな」と相手を思いやる気持ちも大切になります。

 

そこで、「やってもらって嬉しかったこと」をみんなで出し合ってみました。

私(園長)も参加しました。みんなポンポンと意見が出てきてちょっと圧倒されました・・・

 

最後は貼りだしてみんなで見てみました。

保育といっても ・乳児 ・幼児では出てくるものが異なるところも印象的でした。

そして、日々子どもたちが食事している場面を巡回してくれている栄養士さんからは、

「先生や子どもたちのお邪魔してないかしら・・・?と心配だったけど、ありがとうって言ってもらえてすごく嬉しかった」の声も!

 

「言わなくてもわかる」「言わなくても伝わる」ってとても素敵なことだと思うのですが、

「伝えあう」ということの大切さを改めて実感しました。

 

明日からの保育でも、みんなのチームワークがさらに強くなるところを楽しみにしています。

この記事をシェア

  • twitter
  • faceboox
  • Line
  • twitter
  • faceboox
  • Line

東京都認可保育所 グローバルキッズ森下五丁目園

135-0004 東京都江東区森下5丁目11-2

保育士採用強化中!

グローバルキッズなら、いろんな働き方があります!


 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは!グローバルキッズ森下五丁目園です。
川に囲まれたのどかな下町に2021年4月に開園した定員64名の保育園です。
クラス名は海の生き物。
ひとで・くらげ・ぺんぎん・いるか・くじらです。
広い海の中を泳ぐようにのびのびと育ってほしいと願っています。

私たちは、子ども達は、自らの「やってみたい」という気持ちがあってこそ行動すると考えています。
子ども達の興味や関心を引き出すために、私たち保育者ができることは、 心をくすぐること。
「この年齢だからこれができるようにならないと・・・」 「これをやらなくちゃ」ではなく、
「どんな言葉かけをしたら心が惹かれるかな?」
 「どんな環境を整えたら、興味を持つかな?」と心をくすぐることを大切にしています。

この園のページを見る

あわせて読みたい

逃走中?

施設の活動

逃走中?

~子どもの権利条約~

施設の活動

~子どもの権利条約~

~年長交流会~

施設の活動

~年長交流会~

1,2歳クラスのお部屋が素敵になりました!

施設の活動

1,2歳クラスのお部屋が素敵になりました!