JR線・東急線蒲田駅西口から徒歩8分。園内を壁で仕切らずゾーンで分けて活動しているので広々としたワンフロアの空間を感じることが出来ます。近隣の保育園や高齢者施設、オフィスなどとも交流が盛んで積極的にお互いの施設を行き来しています。
- 開園時間
- 7:30~20:30
■保育標準時間認定の方…7:30~18:30
※延長保育時間…18:31~20:30
■保育短時間認定の方…9:00~17:00
※延長保育時間…7:30~9:00/17:01~20:30
- 休園日
- 日曜日・国民の祝日・12月29日~1月3日までの年末年始
- 定員
- 0歳児--名
1歳児-12名
2歳児-12名
3歳児-15名
4歳児-12名
5歳児-12名
定員合計-63名
保育目標
- 気持ちの満たされている子ども
- [あい]のある子ども
- 立ち向かえる子ども
- 自分で考えて行動できる子ども
保育方針
- 様々な「スキ」を見つける保育
- 良いこと悪いことを区別できる保育
- 子どもと大人のかけ橋になる保育
ご利用案内
入所のお申込みや、毎月の保育料につきましては、大田区役所にお問合わせください(下記HPもご参照ください)
https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/kodomo/shien/hoikuen/index.html
入園時にご用意いただくもの(1歳児)は以下リンクよりご確認ください。
https://www.gkids.co.jp/_assets/attach/c8edf6534a8283e.pdf?1600246203
※その他、 実費徴収が発生する場合には、保護者の同意を必ず得ることとします。
延長保育
ご利用時間 |
18:31~20:30 (保育標準時間認定の方) |
※保育短時間認定の方は、原則月極延長保育はございません。必要な場合は大田区役所へご相談ください。
月極料金 | |
---|---|
1時間延長 (18:31~19:30) | 5,000円 |
2時間延長 (18:31~20:30) | 10,000円 |
※補食代不要
※夕食代は月額4,000円を別途頂戴します
延長保育をスポットで利用される場合 | ||
---|---|---|
18:31~20:00 | 10分あたり | 100円 |
20:01~20:30 | 10分あたり | 300円 |
※夕食代300円
※18:30以降に補食が提供されます
一時保育
月極保育以外に区が実施する緊急一時保育事業を行っています。
詳細は園までお問合せください。
オンライン相談会のご案内
※現在、ご来園形式での園見学は実施しておりません。
グローバルキッズ蒲田園では、新型コロナウィルスへの感染防止対策および保護者の方の負担軽減のため、入園に関する相談・ご質問等はオンライン(ビデオ通話アプリ「Zoom」)で行います。
※「オンライン相談会」は、パソコン・タブレット・スマートフォンよりご利用いただけます。
※ビデオ通話アプリ「Zoom」をご利用いただくには、初回利用時のみアプリのインストールやマイク・カメラへのアクセス許可が必要です。
※詳しくは公式サイト https://zoom.us/ をご覧ください。
※「オンライン相談会」の予約システムは、専用の外部サイトを利用しています。
※当ページは2020年3月時点の情報を記載しています