今日は七夕でした☆
ホールに集まって、みんなで楽しみましたよ♪

だれの短冊かな?クイズでは、かわいいお願いごとを書いた短冊を書いた動物さんはだれかな?を楽しみました♪

パネルシアターでクイズを楽しんだり、各クラスの笹飾りを紹介したり、たなばたの歌をピアノに合わせて歌いました♪
第2部!では七夕の物語パネルシアターを見た後は・・・幼児クラスさん対象にゲームあそびで盛り上がりました!
カードめくり競争【☆ほしの印のカードを何枚めくれるかな?競争】です☆

3学年混合チームが3つ出来上がり、何枚めくれるか競争です!制限時間は30秒・・・・どのチームもがんばりました!

最後は大好きな◎✖ゲーム!
たなばたのお話を先ほどパネルシアターで聞きましたが、お話しクイズわかるかな??
みんな一生懸命考えます(⌒∇⌒)
○かな?✖かな? みんな、正解しましたか??(⌒∇⌒)

楽しい七夕のあとはおいしい給食です。
お星さまが乗っていて。天の川をイメージしたそうめんもおいしかったね☆

今日は笹飾りを持ち帰ります。
みんなのお願い事がかなうと良いです♪ もちろんかないますよ☆
園長 葛西
東京都認可保育所 グローバルキッズ荏原町保育園
142-0053 東京都品川区中延5-2-1 荏原町駅前ビル2・3階
保育士採用強化中!
グローバルキッズなら、いろんな働き方があります!
【ご来園される方へ】
当園ビル1階はドラッグストアとなっており、1階の共有エントランスにエレベーターがございます。
そちらより2階へお越しください。
尚、エレベーターは防犯上園関係者のみ使用できるようになっているため、
インターホンでお呼びいただいてからエレベーターにお乗りいただきますようお願いいたします。
【子ども、保護者、職員。みんなが楽しく!】
2011年の4月に開園しました。
保育園があるようには見えない駅前のビルの中にありますが、大型の遊具やホールも完備しています。
また、子どもたちが園の外に出れば、地域の方々に声を掛けていただき、
とても温かく見守られている事を実感できます。
そして、近隣には公園も多く、恵まれた環境で保育ができることに感謝しています。
私たちは、子どもたちが毎日楽しく保育園で過ごせること、
そして一人ひとりの子どもの気持ちに寄り添って保育することを大切に、
職員一丸となって日々、取り組んでいます。
運動会では、卒園児がリレーに参加してくれたり、
保育園に顔を見せに来たりしてくれるので、そのことが職員の励みにもなっています。
また、クリスマス会のサンタクロースや節分の鬼役なども保護者の方から手を挙げて参加いただいているので、
そのご協力もまた、大変ありがたく思っています。
子ども、保護者、職員、みんなが楽しく過ごせる保育園をこれからも目指していきます。
この園のページを見る