【十分な太陽と栄養で子どもに良い根っこをつくる場に】
JR王子駅南口より徒歩1分、タワーマンションの1階にグローバルキッズ王子園はあります。
園庭はミニマルサイズですので、天気の良い日は近くの飛鳥山公園、またたくさんある近隣の公園に出掛けて元気いっぱい遊んでいます。
2020年度より担当制保育を導入し、GK保育でも掲げられている「より丁寧な保育」を目標に職員が日々奮闘しています。
グローバルキッズ王子園は0・1・2歳児が通う乳児園です。
乳児期は植物で言えば良い根っこを育てる大切な時期です。
十分な太陽(お母さんをはじめ周りの人の温かい愛情)、十分な栄養のある土(子どもの成長にとって望ましい環境)、
この2つは欠かすことはできません。
根っこはその後一生にわたって幹や枝を支える大切な部分です。
将来色々な栄養を十分吸収できるたくさんの根をはらせてあげることが、私たち保育者の役割だと考えています。
また、子どもと同じように職員一人ひとりが成長できる場であって欲しいと願っています。
この仕事に誇りを持ち、充実した環境を手にしていく、平等に対話しながら保育を組み立てることを楽しんで行う、
働く人も心地良く自分らしくなれる場所。
そんな園作りを目指していきたいです。
- 開園時間
- 7:15~20:15
■保育標準時間認定の方…7:15~18:15
※延長保育時間…18:16~20:15
■保育短時間認定の方…9:00~17:00
※延長保育時間…7:15~9:00/17:01~20:15
- 休園日
- 日曜日・国民の祝日・12月29日~1月3日までの年末年始
- 定員
- 0歳児-6名
1歳児-16名
2歳児-16名
定員合計-38名
保育目標
- 元気いっぱい遊ぶ すこやかな子
- 愛されていると実感できる子
- やりたいことを見つけ 自分で選び楽しめる子
- 自分の思いを素直に表現できる子
- 楽しんで食事をする子
保育方針
- みんなが笑顔になれる保育
- 一人ひとりの個性を引き出し かかわりを大切にする
- 子どもの気持ちに寄り添い抱きしめる
ご利用案内
入所のお申込みや、毎月の保育料につきましては、北区役所にお問合わせください。(下記HPもご参照ください)
http://www.city.kita.tokyo.jp/k-hoiku/kosodate/hoikuen/hoikuen/moshikomi/index.html
※その他、 実費徴収が発生する場合には、保護者の同意を必ず得ることとします。
延長保育
月極でご利用いただく場合 | ||
---|---|---|
保育料 | 18:16~19:15 | 4,000円/月 |
18:16~20:15 | 8,000円/月 | |
夕食代 | 4,000円/月 |
スポットでご利用いただく場合 | ||
---|---|---|
保育料(保育標準時間認定) | 18:16~19:15 | 100円/10分 |
19:16~20:15 | 200円/10分 | |
保育料(保育短時間認定) | 7:15~8:29 | 100円/10分 |
18:16~19:15 | 100円/10分 | |
19:16~20:15 | 200円/10分 | |
補食代 | 200円 | |
夕食代 | 300円 |
※当ページは2020年8月時点の情報を記載しています。