施設の活動

お月見団子作り

グローバルキッズ大岡山園

 
グローバルキッズ大岡山園では、食育の一環として、3歳4歳児が3~4人のグループに分かれ、米粉を使ってお月見団子を作りました。(日本の伝承文化に触れ観賞用として作成。)
小麦粉アレルギーのお子様に配慮し、今回は米粉を代用したそうです。
 
グローバルキッズ大岡山園 若松雅子施設長に今回の狙いについて聞いてみました。
 
①一つのものをお友達と一緒に作り上げる喜びを分かち合う
「自分はこうしたい、でも友達にはこんな考えがある、だから今は〇〇しよう。」と遊びを通して体験していく中で、自制心が育まれます。また、「みんなで力を合わせたら、一つのものが作り上げられた」という達成感や満足感を感じることで、共に生きることを楽しむために大事なコミュニケーション力が身についていくと考えています。
 
②粘土感覚で米粉に触れることで、丸め方、つなぎ方を子どもたちの自由な発想で、お月見団子作りの体験をする
 
大人は「正しい」「間違っている」「できる」「できない」という今までに積み重ねたモノサシや先入観で考えてしまうところがありますが、子どもには「正しい」「間違っている」「できる」「できない」という価値基準がありませんので、発想は全く自由です。
 
だからこそ乳児の間に、近しい人と愛着の形成と基本的信頼感を育み、どんな表現(泣く、話す、身体を動かす、造形遊び、モノを作ること等の喜怒哀楽)をしても、『自分は受け止めてもらえる、認めてもらえる。』という安心感を育みます。それが、生涯にわたる自己肯定感の土台になっていきます。
自己肯定感がしっかりある子は、幼児になったときに自分に自信を持ち、自制心も育まれ、何事にも挑戦する強い心「生きる力」を発揮する姿に繋がっていきます。
それがグローバルキッズの保育理念「豊かに生きる力」を育むことであると考えています。
 
 

この記事をシェア

  • twitter
  • faceboox
  • Line
  • twitter
  • faceboox
  • Line

東京都認可保育所 グローバルキッズ大岡山園

152-0013 東京都目黒区南1-22-9

保育士採用強化中!

グローバルキッズなら、いろんな働き方があります!



 



グローバルキッズ大岡山園は、「子ども達の未来のために、豊かに生きる力を育てる」をコンセプトに、大岡山園の保育目標・方針があります。

ひとり一人の個性に寄り添い丁寧な保育を展開しています。生きていくうえで土台となる「自己肯定感」を育みます。乳児期は大好きな大人との信頼関係の中、安心・安全にそれぞれの発達に合った遊びを楽しく展開しています。当園では、地域の子育て支援にも力を注いでおり、特に子育て中のご家庭と一緒に楽しめる「ふれあい保育」があり、とても好評です。 幼児期は、脳を刺激するリズム運動・ヒーローバスに乗っての園外保育、想像力を豊かにする造形ワークショップ、就学に向けてのプログラミング遊び・英語遊び、生命の恵みを体験する菜園活動など、自ら学び探求する喜びを育む環境を大切にしています。

戸外活動(近隣の公園・夏はプール活動・卒園期は観劇・水族館・サーカス鑑賞など)も積極的に行い、遊びながら成長できる環境を大切にしています。 そして、グローバルキッズ大岡山園の魅力は、職員の人柄です。温かな心を持ち、子どもたちとの信頼関係を大切にしています。子どもたちが自信をもって、自己表現できるようひとり一人丁寧にサポートしています。また、保護者との連携を重視し、家庭と園が連携して子どもたちの成長を共に見守る体制を整えています。

ぜひ一度、当園の温かい雰囲気と生き生きとした子どもらしい子どもたちの姿、保育の環境を見に来てください。お待ちしております。
 



★地域子育て支援のお知らせ★
グローバルキッズ大岡山園では
地域子育て支援「ふれあい保育」を毎月開催しています。
在園児さんと一緒に、保育園の生活を親子で楽しみながらプチ体験していただけます。
是非、お気軽に遊びにいらしてください!

■対象
目黒区(近隣)にお住まいの1~3歳までの保育園を利用していないお子様とその保護者様

■定員
1日2組(先着順)
※定員に達しましたら翌月以降になります。

■時間
10時~11時(予定)

■開催予定
 8月24日(木)(終了しました)
 9月14日(木)
10月26日(木)
11月 9日(木)
12月 7日(木)
 1月25日(木)
 2月29日(木)
 

■お申込みはこちら↓↓(外部予約サイト 申込締め切り:前月25日まで)
STORES 予約 から予約する

詳細はこちら↓↓

この園のページを見る

あわせて読みたい

~ごっこ遊び~

施設の活動

~ごっこ遊び~

~お米とぎとセミバイキング~

施設の活動

~お米とぎとセミバイキング~

~絵本~

施設の活動

~絵本~

~やってもらう・やってあげる~

施設の活動

~やってもらう・やってあげる~