施設の活動

子育て支援イベントinグローバルキッズ亀戸園

グローバルキッズ亀戸園

こんにちは、グローバルキッズ亀戸園です!10月25日に当園で実施しましたイベントについてご紹介いたします。

グローバルキッズ亀戸園では、これまで定期的に、地域の保護者様向けの子育て支援を行ってきました。感染症拡大予防のため、万全の対策をとって保護者様をお迎えいたします。

玄関で手指消毒と検温にご協力いただき、室内ではしっかり換気も行いつつイベントスタート。

-「子どもたちが『私は私だから大丈夫!』と思える強い心(=自己肯定感)を持てるように育っていくために、親ができることは何でしょうか?」「やらせてできる、のではなく、自らやってみようという気持ちを育むためには、親が率先してやってみせること」- 子育て講座は、こちらから一方的にお話をするのではなく、ご参加の保護者様にも一緒に考えていただく場。「あ、そうだったんだ!」と共感していただけることで、お子さんへの言葉がけや触れ合い方が大きく変わってきます。

「そろそろ、一緒に体を動かしてみましょうか。そーれ!!」

色とりどりのボールが舞い、大人(ご参加者とスタッフ)は音楽とともに歌い、体を動かします。そのそばで、子どもたちはボールの感触や重さを楽しんだり、保護者様の動きを真似て投げてみたり。

バルーン遊び中は、サラサラとしたバルーンの感触を足裏に感じながら風船を追いかけ、キャッチした風船を見せに来てくれました。新しいおもちゃにびっくりしつつも、子どもたちはとにかく順応力が高い!

「もしお子さんがいま話せるとしたら、何て言ってほしいですか?」保護者様に順におたずねすると、はにかみながらも答えてくださいます。「『ママ、大好き』って、言ってほしいです」

お子さんの顔を見ればわかりますとも。ー『ママ、だいすき!』ー

イベント終了後は、子育て交流会。はじめての子育てに奮闘中の方、第2子が誕生したことで上のお子さんへの関わり方を試行錯誤しておられる方、いろいろなお話をしました。この場で即座に解決、というような内容ではありませんが、「同じような気持ちを持っている方と話せてよかった」「こういった交流の場に初めて来ましたが、気が楽になりました」のお声をいただき、私たち自身の気づきにもつながりました。

ご参加くださいました皆さま、ありがとうございました。これからも、地域の保護者様の子育て交流の場となり、楽しい遊びや知っていて役立つ知識をお伝えし、楽しい時間を共有していける園でありたいです。

この記事をシェア

  • twitter
  • faceboox
  • Line
  • twitter
  • faceboox
  • Line

東京都認可保育所 グローバルキッズ亀戸園

136-0071 東京都江東区亀戸5-1-15

保育士採用強化中!

グローバルキッズなら、いろんな働き方があります!

この園のページを見る

あわせて読みたい

~食事~

施設の活動

~食事~

~緑視率~

施設の活動

~緑視率~

~ごっこ遊び~

施設の活動

~ごっこ遊び~

~お米とぎとセミバイキング~

施設の活動

~お米とぎとセミバイキング~