施設の活動

お花見散歩とお楽しみ給食

グローバルキッズ森下五丁目園

3月30日、とても暖かな日差しの中、全クラスで川沿いをお花見散歩しました。お兄さんお姉さんが小さい子の手を取り、エスコートしてくれたので、とても楽しく歩くことができました。
 
保育園に戻るとなんと!!お給食の先生たちがお弁当を用意してくれました。
保育園で人気メニューが詰まった夢のようなお弁当。
 
1歳児クラスのお子様にはお皿に盛りお子様ランチ風に提供。
お野菜の入ったカップにはある絵が描かれています。
「お野菜の下に誰かが隠れてるよ」の声掛けに、子どもたちもお野菜が進みました。
食べ終わると、「キリンさんだ!!」と大喜びでした。
おやつも子どもたちの大好きなフルーツポンチ
いちごで作った桜の花が浮かんでいました。
 
明日からはみんな進級し新しいクラスでの生活が始まります。
皆様にとって、「当たり前に、いつものように」いられる保育園でありたいと願っています。
進級してもいつも通り楽しく過ごせるように。
子どもたちの心をくすぐり、ワクワクを育んでいけたらと思っています。
 
そして、他の保育園で新しい生活が始まるお子様もいらっしゃいますね。
他の保育園に行っても、森下五丁目園はいつも通りここにあります。
近くにお越しの時は是非、日々成長するお子様と共に、また園にお寄りくださいね。
 
地域の皆様にとっても身近な保育園でいられるように、
来年度もコロナウィルスなどの状況を見ながら行事開放などのイベントも行ってまいりますので、
是非、ホームページをチェックしてくださいね。

この記事をシェア

  • twitter
  • faceboox
  • Line
  • twitter
  • faceboox
  • Line

東京都認可保育所 グローバルキッズ森下五丁目園

135-0004 東京都江東区森下5丁目11-2

保育士採用強化中!

グローバルキッズなら、いろんな働き方があります!


 


当園では子育て支援イベント・園見学会を開催しております!

★詳細・ご予約はHP下段に予約サイトへのボタンがあります。画面をスクロールしてください★

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは!グローバルキッズ森下五丁目園です。
川に囲まれたのどかな下町に2021年4月に開園した定員64名の保育園です。
クラス名は海の生き物。
ひとで・くらげ・ぺんぎん・いるか・くじらです。
広い海の中を泳ぐようにのびのびと育ってほしいと願っています。

私たちは、子ども達は、自らの「やってみたい」という気持ちがあってこそ行動すると考えています。
子ども達の興味や関心を引き出すために、私たち保育者ができることは、 心をくすぐること。
「この年齢だからこれができるようにならないと・・・」 「これをやらなくちゃ」ではなく、
「どんな言葉かけをしたら心が惹かれるかな?」
 「どんな環境を整えたら、興味を持つかな?」と心をくすぐることを大切にしています。

この園のページを見る

あわせて読みたい

~食事~

施設の活動

~食事~

~緑視率~

施設の活動

~緑視率~

~ごっこ遊び~

施設の活動

~ごっこ遊び~

~お米とぎとセミバイキング~

施設の活動

~お米とぎとセミバイキング~