採用担当者ブログ

HR Department's Blog採用担当者ブログ

★採用担当者blog★vol.159 グローバルキッズOfficial Channel!

佐々木です。

 

このブログに関して、社内の方々から「うちの家族が楽しみにしています」というお声をしばしばいただきます。

奥様が読んでいらっしゃったり、息子さんが読んでいらっしゃったり。大抵、男性社員から言われます。

世のお父さん方は毎日一生懸命お仕事をしつつも、なかなかその姿がご家族の目に触れることもないでしょうから、

そのような形で社員とご家族のコミュニケーションツールになっているとしたら私も本望です。

しかしながら、大抵がSantaになっていたりハンバーガーを食べていたり、ONIになっていたりと、遊んでいるようにしか見えない場面ばかり切り取っているため、ご家族としては「本当にあなた仕事しているの?」とお思いになるかもしれません。私もそこまでの責任は負いかねます。

ところで先日面接に来た方には

「お母さまも読んでいらっしゃるのね。素晴らしい親孝行だわ」と思いもよらない視点からほめていただきました。

上司への失礼な発言に、親として心を痛めているということはさておき、

そうかこれも親孝行なのかと新たな発見となり、ありがたくそのお言葉をかみしめました。

 

ちなみにいつぞやの某ハンバーガーチェーン店での男達の闘いの記事を読んだ、弊社社員の息子さん(小学生)は、

早々に戦線離脱したAさんに対して

「Aはだめだな・・・」とつぶやいていたとか。

(参照: http://www.gkids.co.jp/gkrecruit/blog/blog_229.html)

面識のない小学生にあきれられる。これもブログの思いもよらない効果です。

Aさんには次回は最後まで戦い抜いて、汚名挽回していただきたいものです。

 

さて、グローバルキッズの保育園にも、日々子ども達に一生懸命向き合っている多くの職員がいます。

応募者の方々を園見学などで園にお連れすることもあるのですが、なかなか全員を、ということも難しかったりします。

ただ、どんな保育園なんでしょう、どんな方々が働いているんでしょう、というところはみなさん気になるところだと思います。

そんな皆さまに向けて、よりグローバルキッズの保育園の様子を感じていただこうと、新たに動画を作成しました。

総監督は採用チームの石崎、助監督はAさんです。

 

撮影当日、Aさんから採用チーム全員に送られたメール。

「モミルバーグさん、本日はよろしくお願いします」。

おそらく、石崎の下の名前である「ともみ」に、某映画監督の名前をミックスさせたのだと思うのですが、

なぜそのチョイスだったのか、真相は謎です。

それはさておき、当日は一日がかりの撮影で、編集段階でも制作会社さんとの打ち合わせを重ねてきた石崎。

完成版は、未来と希望を感じさせる映像にしあがっています。

 

モミルバーグ監督、Aさん助監督、グローバルキッズあざみ野園職員と子ども達出演の作品を是非ご覧ください。

★Global Kids(グローバルキッズ)Official Channel

https://www.youtube.com/channel/UCAj5wUakGCMkMdSOu1eNUWg

 

(佐々木)

 

 

 

★採用担当者blog★vol.158 ようこそグローバルキッズへ!~内定式~④

佐々木です。

いよいよ完結編。…と、もったいぶるほどでもありませんが。

 

さてこの年の懇親会では「みんなで踊ろう!」があったのも特徴的でした。

 

スポーツが好きな彼女は、子ども達のために考えた体操を披露してくれました。

「よかったらみんなも一緒に踊ってください!」

BGMは、ちび●子ちゃんのエンディングテーマです。

みんなで立って、レッツダンス!

最初は恥ずかしさもあったものの、

みんなで踊れば怖くない!

会場は一体に!

 

続いては、この方々。

子ども達に大人気の某妖怪アニメの体操。

子ども達だけでなく、大人のAさんにも大人気です。

披露してくれた彼女たちは同じ大学。

ちなみに私たち、彼女たちに初めて会ったのは、彼女たちが2年生の時でした。

2年の時を経て、ようこそ!

 

自然とみんな笑顔になります。

さすが、子どもが大好きな面々。どの顔も輝いています。

 

しかし、ふと目をやると、ある光景が目に飛び込んできました。

 

 

?!

人一倍手を大きく広げる男性。そういえば、自己紹介で見た気がします。

 

そして次の瞬間!みてしまったのです。

 

フレッシュな面々の中で、ひと際目を引く方々。

弊社代表と、自己紹介をしていたひろしさんです。

内定者に負けじと本気で踊っています。これも妖怪のせいなのでしょうか。

楽しそうです。とても楽しそうです。

もちろん他のスタッフも。

楽しむときは、本気で楽しむ。

そんなグローバルキッズイズムを感じた瞬間でした。

 

ちなみにご本人達の了解はとっておりませんので、この記事が削除になる可能性はあります。

あらかじめご了承ください。

 

最後はもちろん記念撮影。

 

長くも楽しい一日が終わりました。

あらためて、個性的な楽しいメンバーがあつまったなと実感しました。

また次回集まるのは3月。それまで残りの学生生活を、本気で楽しんでいただきたいものです。

 

余談ですが、懇親会終了後。

大役を終えて笑顔の山本の横で、うなだれるAさん。

司会で見せたショートコントに全力を出しすぎたせいか貧血気味になったとか。本気もほどほどにした方がいいのでしょうね。

私はピークをむかえた奥歯のうずきに、一気にテンションダウン。

翌日歯医者にかけこんだところ「親知らずですね。これは痛かったでしょう」と。

すぐに親知らずさんとはお別れをしました。

次回は万全の体調で、彼ら彼女らの笑顔に出会いたいものです。

 

 

(佐々木)

 

★採用担当者blog★vol.157 ようこそグローバルキッズへ!~内定式~③

さて、夕方。

 

研修会場がパーティー会場に早変わり☆

運び込まれた料理の数々。

社員も何名かかけつけ、いよいよ懇親会のスタートです!!

 

 

採用チーム山本はこれから始まる大役に向けて若干緊張気味。

とある資料を何度も読み返しています。

 

私はここまで順調に来ていましたが、再びうずきだした奥歯。身体が一気に硬直します。

しかもその威力は無視できないほどに、どんどん勢力をましていきます。

まずいまずい…。まさかまさか…。

気づかれてはいけない…

もう、いくしかない…

 

気持ちを奮い立たせ、ミュージックスタート!

 

そう、これからはお待ちかねの時間。

その名も「輝いた大人披露!」のコーナー。

 

内定者のみなさんに、大好きなこと、大好きなもの、ワクワクするものなどを披露していただきます。

第一回戦の司会は私。妙なテンションで始めます。そうでもしなければ、乗り切れる自信はありません。

 

いきなりというのも緊張するとおもいますので、まずはこの方が見本を。

 

保育事業部のひろしさんです。

選挙演説ではありません。

2日前の突然のふりにも関わらず、それを感じさせない堂々とした姿。採用チームに勝手に用意されたたすきを身に着けさせられながらも、平常心を保ち、素晴らしいスピーチを披露してくれました。

ひろしさん、ありがとうございました。

さて、続いては内定者のみなさんです。

 

 

緊張のトップバッター!

後々「なんで私だったんですかー?」と聞かれました。

あなたならやってくれると思ったから!と返しました。その予想どおり、見事なスピーチを披露してくれました!

人見知りにまけない!

グローバルな発表や…

がんばったこと。

えへへへへ。

 

二回戦の司会は山本!緊張の中、スタートです!

 

すでにグローバルキッズでアルバイトをしている彼女は、先輩たちにしこまれてきたとか。小道具も用意して、さすがです。

大好きなものや

得意なこと。

ジブリ大好き!

徳島魂!!!あらよっと!

 

三回の司会はおなじみAさん。

ショーコントから司会を始めるあたり、さすがです。上司のプライドと実力をまざまざと見せつけられた気がしました。

 

青森魂。これは青森です。

日本酒マスター。

うふふ。

うふふふふ。

さすらいのギター侍もいました。

 

個性豊かで、おもしろい面々。

みんなそれぞれ輝いていました!

私たち採用チームにとっては、こんな一面があったんだという発見。

内定者のみなさんいとっては、こんな仲間ができたんだという実感。

 

しかしながら、今回はこれでおわりません。

内定者のみなさんと同じくらい、いや、それ以上に輝いた大人たちを会場で発見しました。

 

続きは次回。完結編。

 

 

 

 

★採用担当者blog★vol.156 ようこそグローバルキッズへ!~内定式~②

佐々木です。

 

さて、入社式の後は早速グループワークです。

ここからはチームにわかれて行います。

 

もちろん今日初めて会うメンバーがほとんどなので、最初はぎこちなく挨拶をします。

いいですね、毎年のこの感じ。

 

 

さて、その後採用グループからお題がだされます。

そのお題に基づきワークスタート。

 

 

個人で考えたり、みんなで話しあったり。

力をあわせて取り組んだことが、少しずつ形になっていきます。

 

 

最後は各班の発表。

 

 

笑顔もこぼれます。

 

発表を見に、現場の施設長たちもかけつけてくれました!

発表の後は、ドキドキの講評です。

 

今回は最終的な成果物の出来具合と発表を見て

特によかったチームの発表もありました。

選ばれたチーム、おめでとうございます!

 

 

さて、発表が終わるといつの間にか外は暗くなっていました。

みんなお疲れさまでした。

いよいよ、お待ちかねの懇親会。

研修会場が、パーティー会場へと早変わりです!

 

 

続く…

 

★採用担当者blog★vol.155 ようこそグローバルキッズへ!~内定式~①

佐々木です。

 

先日、ブログの一読者である母親から注意を受けました。

「あんた、上司のことをあんな風に書いていいの?」

親として、上司に対する失礼な表記の数々に心を痛めていたようです。

違うんだよお母さん、あれは私の意思というか上司命令なんだよ、ライトにやさしく書くとむしろ本人からダメ出しとクレームが来るんだよ、というようなことを伝えました。

「Aさんて、本当にいい人なのね」。

いや違うんだよお母さん、ああいう風に書いているのは上司命令であって、私が失礼な書き方をしていることをAさんが黙認してくれている心の広い人というわけでは決してないんだよ、というようなことを訴えようとしたのですが、そこまでするエネルギーもなく「そうだね」と適当な返事をしておきました。

とりあえずその方が、世界は平和だと判断しました。

自分をあたかも心の広い、いい人に思わせる。

これもAさんの作戦であり、私はまんまと利用されているのではないかと思ったりしますが、私は真実のままに、このありふれた日常を今後もつづっていきたいと思います。

ちなみにAさんは最近、子ども達に大人気の某妖怪アニメにはまっています。

いかに面白いか、そしていかに主要キャラクターであるネコの妖怪がかわいいかということを説明されるのですが、あまりついていけません。

しかしその説明する顔を見ながら、ふと、Aさんの顔がそのネコの妖怪に若干似ていることに気づいてしまいました。

本人に伝えたところ、まんざらでもない様子でした。

我ながら新年早々、いいことをしたなとおもいます。

 

さて、そんな中。

グローバルキッズでは、来年度の新卒内定者の内定式が行われました。

 

 

当日。

昼過ぎに続々と集まってきた面々。

北は北海道から南は九州まで。久しぶりの再会に、こちらの気持ちも高まります。

到着した人から着席。式が始まるまでは、皆、緊張した面持ちです。

気づけば内定式も今年で5回目になりましたが、毎年のこの緊張感は変わりません。

 

私自身も緊張しているせいか、なんだか奥歯がうずくのを感じましたが、とりあえず気づかないふりをしていました。

 

さて、開式。

まずは一人ひとり、内定証を受け取ります。

 

そして社長からの言葉。

役員からのメッセージ。

 

これから仲間になっていただく方々へのメッセージということで、それぞれ言葉に力もこもります。

 

式は滞りなく終了。

やっと少し緊張がほぐれた顔をしている面々。

相変わらずの奥歯のうずきに、一人緊張感が取れない私。

どうか無事にこの一日が終わってほしいと、祈るばかりでした。

 

さて、次はグループワークです!!

 

(佐々木)

 

 

★採用担当者blog★vol.154 あけましておめでとうございます!

佐々木です。

 

大変遅くなりましたが・・・・

 

あけましておめでとうございます!今年もなにとぞよろしくお願いいたします。

 

みなさんは、どんなお正月をすごされたのでしょうか。

 

私は久しぶりに、カルタや凧あげなど、お正月らしい遊びを楽しみました。

カルタに関しては、親戚の男の子(3歳)と真剣勝負。年齢差およそ10倍。

3歳児相手でも決して手加減しない、本気の姿勢を貫きました。手を抜くなんて、失礼に値しますからね。

そんなわけで当然のように圧勝。これを、大人げないというのでしょう。

しかし、大敗しようと決して諦めることなかった彼(3歳児)。

何度も闘いを志願。時には頭からダイブしながら、2枚のカルタを獲得していました。

その姿勢はただただ素晴らしかったです。新年早々、3歳児から大切なことを教わりました。

カルタって、ほんとにいいものですね。

 

みなさんも、童心にかえって本気のカルタをしてみてはいかがでしょうか。

 

さて、初回なので、少し真面目に書きたいと思います。普段はふざけている内容が大半なので、たまにはお許しください。

 

本日グローバルキッズでは今年初めての施設長会が行われました。グローバルキッズの運営する66園施設の長が集まる会議です。

 

その中で社長からいくつか話がありました。その一つが「初心」についての話でした。

それは「なぜこの会社をつくったのか」という創業の想いでした。

 

みなさんも、保育園だったり会社だったり、何らかの組織に属している方が大半なのではないでしょうか。

そのみなさんの属している組織が「なぜできたのか」というのはご存知でしょうか?

同じ業界にある組織であっても、そこにはそれぞれの創業の想いや、組織ごとの違いがあるものです。

そしてそれが、その組織の「個性」であり「財産」だと思います。

 

グローバルキッズにも創業の想いがあります。

それは、代表者自身がこの業界に初めてかかわった際に目にした、現場の方々の子ども達への想いと姿勢でした。

「この人達が、誇りと自信をもって働ける職場、そして業界をつくっていきたい」。

そんな想いが、グローバルキッズの原点になっています。

なぜ、この会社ができたのか。

なぜ、海外研修をしているのか。

なぜ、この理念ができたのか。

すべてのことには理由があります。私たち採用チームは、説明会でも面接でも、できる限りそこを丁寧にお話したいと思っています。

それは、お仲間になっていただく方には是非知っていただきたい部分であり、グローバルキッズにしかない「個性」であり「財産」だからです。

そして同時に、みなさんの中にある「なぜ」も聞いてみたいと思っています。

なぜ、この仕事やろうと思ったんだっけ。

なぜ、今ここで働いているんだっけ。

なぜ、私はあの時、あの様な気持ちになったんだっけ。

質問を重ねる中で、みなさん自身の中にある「なぜ」がどんどん出てきます。

実はそれがみなさんの「個性」や「財産」であり、その人にしかない「魅力」だと思うのです。

 

新年を迎え、転職をお考えの方、迷っている方、いろいろな方がいらっしゃると思います。

ただ、この業界にかかわっている以上、結果的にどこで働こうと、結局は仲間であるということなのではないかなと、私たち採用チームは感じています。

そう考えているからこそ、私たち自身も楽しみながら、おひとりおひとりと真剣に、お話をさせていただいています。

もし少しでも気になることがあれば、是非お話しましょう!そのきっかけがSanta Meeting(前回のブログをご参照ください)であろうと、大歓迎です。

 

本年もなにとぞよろしくお願いします。

 

(佐々木)